大広メディアックス車内ガイド放送や
交通・屋外広告媒体の取扱い

お問い合わせ

2014/10/02ディスカバー大阪堺筋線

堺筋線 天神橋筋六丁目駅

堺筋 天六1

天神橋筋六丁目駅(てんじんばしすじろくちょうめえき)は、大阪市内を南北に走る堺筋線の始発駅です。しかし始発駅といっても、堺筋線は、大阪北部を走る阪急千里線と、この駅を境に相互乗り入れをしています。つまり地下鉄天神橋筋六丁目駅の乗降者数は1日約3万3千人ほどですが、阪急千里線の沿線の人たち、また阪急淡路駅で乗り換えてくる阪急京都線沿線の人たちも、この駅を通って大阪地下鉄に入ります。その相互直通人員は、1日約10万人。さらに大阪市営地下鉄谷町線との連絡もあるので、非常にポテンシャルの高い駅です。

■大阪市営地下鉄の「北の玄関口」

大阪市内で地下鉄を利用する人たちは、京都に行くのに、あまり阪急梅田駅を使いません。谷町線の東梅田駅から阪急梅田駅まで歩くより、堺筋線で天神橋筋六丁目駅を経由して、阪急淡路駅から京都線特急に乗り換える方が便利だからです。天神橋筋六丁目駅は大阪市営地下鉄の、いわば「北の玄関口」なのです。
駅の地上部分は再開発され、2013年に地上44階、戸数400戸の「ジオタワー天六」という高層タワーマンションが建築されました。周辺にも多数のマンションがあり、都市人口が増加しています。近隣に日本一長い商店街「天神橋筋商店街」や、飲食店、物販店などがたくさんありとても便利なためです。「天神橋筋商店街」は市内北部に、南北2.6キロ、600店舗を有し、堺筋線の「南森町駅」の先まで続いています。

駅前にそびえる高層マンション「ジオタワー天六」。

駅前にそびえる高層マンション「ジオタワー天六」。

日本一長い天神橋筋商店街。

日本一長い天神橋筋商店街。

■都心の便利なベッドタウン、寄り道タウン

阪急〜地下鉄の相互直通人員が多いこともあり、天神橋筋六丁目駅は「よりみちの駅」としても便利です。通勤・通学の途中に、途中下車して寄り道をする目的がいくつもあります。
まずあげられるのは「飲食店」です。この駅から南方向に「天神橋筋商店街」を取り巻くように、大阪屈指の飲食街が広がっています。安くて美味しい店が多いため、雑誌で定期的に特集が組まれるほどです。
また駅の周辺には、大きな病院もあります。ベッド数347の総合病院「行岡病院」、ベッド数300の「加納病院」をはじめ、医院がたくさんあります。郊外まで帰宅していては診察時間に間に合わない、という人たちが、途中下車の通院をしています。さらに「ライフスポーツKTV」といったスポーツクラブもあり、これも通勤途中の寄り道コースです。天神橋筋六丁目周辺は、大阪北部の便利なベッドタウン、寄り道タウンとして大きく発展しつつあります。

大きな総合病院の周囲にも中小の医院があります。

大きな総合病院の周囲にも中小の医院があります。

 

通勤途中にスポーツで汗を流す。

通勤途中にスポーツで汗を流す。

路線ガイド・堺筋線

堺筋線の駅一覧

路線一覧

カテゴリー

最新の記事