大広メディアックス車内ガイド放送や
交通・屋外広告媒体の取扱い

お問い合わせ

2015/11/04ディスカバー大阪御堂筋線

長居駅

あびこ筋と長居公園通の交差点の地下に駅はあります。

あびこ筋と長居公園通の交差点の地下に駅はあります。

長居駅(ながいえき)は、大阪市住吉区のほぼ中央にある御堂筋線の駅です。住吉区は上町台地の南部、大阪市の最南部に位置し、大阪地下鉄御堂筋線は、この地域では「あびこ筋」の地下を走ります。長居駅は、市内を南北に走るあびこ筋と、東西に走る「長居公園通」の交差点の地下にあります。北西方向すぐにJR阪和線の「長居駅」があり徒歩乗り換えが可能です。駅周辺は北西方向に広大な「長居公園」がある他は、低層住宅が中心の閑静な住宅が広がっています。

■万葉集にも登場する歴史ある地域です

住吉は古代は「すみのえ」と読み、万葉集にも登場する古い地域です。古代は海のほとりの土地で、「住吉津(すみのえつ)」と呼ばれる国際港と、それを守る「住吉大社」がありました。
日本の国際的窓口であり、遣唐使はここから出発し、仏教もここから日本に入りました。また大阪と泉州・紀州を結ぶ紀州・熊野街道などの交通の要衝として、南北交通も開けていました。
長居エリアは江戸時代から明治、大正まで、米や麦などが栽培される農村地帯でした。昭和3年から長居公園の整備が始まり、戦時の中断を経て、昭和34年、スポーツと自然が共有する総合公園としてリニューアルされました。公園の周辺も、終戦直後までは農村でしたが、1950年代初期から宅地開発が進められ、住宅や団地が建ち並ぶ住宅地となりました。

至近にあるJR長居駅には徒歩で乗り換えが可能。

至近にあるJR長居駅には徒歩で乗り換えが可能。

■「長居公園」が地域の中心です

長居駅は、駅の東側が「長居公園」に隣接しています。「長居公園」は面積約65.7ヘクタールの広大な運動公園で、園内に陸上競技場や球技場などのスポーツ施設があり、セレッソ大阪のホームスタジアムになっています。これらスポーツ施設だけで年間145万人もの利用者があります。また「長居植物園」や「自然史博物館」なども設けられています。駅の東北方向はすべてこの公園で占められ、他の周辺地域は静かな住宅街が広がっています。
大きな公園があり居住環境が好いので、マンションの建築が進み、新しい住民が増えており、今後も発展が期待できるエリアです。

駅の東側は広大な「長居公園」になっています。

駅の東側は広大な「長居公園」になっています。

巨大な陸上競技場「ヤンマースタジアム長居」。

巨大な陸上競技場「ヤンマースタジアム長居」。

周辺地域の医院、クリニックが狙い目です。

周辺地域の医院やクリニック。

路線ガイド・御堂筋線

御堂筋線の駅一覧

路線一覧

カテゴリー

最新の記事